|  | A03研究戦略会議 | 
        
          |  | 【 日 時 】 | 2008年5月14日(水)10時〜17時 | 
        
          |  | 【 場 所 】 | 大阪市立大学学術情報総合センター文化交流室(1階) (大阪市大 杉本キャンパス)
 http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access.html
 
 | 
        
          |  | 【 プログラム 】 | 計画班 10:00-10:30 坪田誠(大阪市大院理)
 最新の量子乱流研究の動向
 10:30-11:00 矢野英雄(大阪市大院理)
 超流動ヘリウムの量子乱流転移
 11:00-11:30 上田正仁(東大院理), 斎藤弘樹(電通大)
 内部自由度をもっ たBECの理論
 11:30-12:00 平野琢也(学習院大理)
 内部自由度をもつ87RB BECのダイナミクス
 
 12:00-13:00 昼食
 
 公募研究
 13:00-13:30 町田昌彦(原研)
 GP方程式から見た超流動渦糸ダイナミクスの 大規模構造
 13:30-14:00 高橋大輔(理研)
 絶対零度近傍における4He量子乱流状態の実験的研究
 14:00-14:30 加藤雄介(東大院総合)
 ボーズ凝縮体における異常散乱の理論と基礎理論の検証
 
 休憩 14:30-15:00
 
 15:00-17:00 坪田G、上田Gに分かれて戦略の検討
 
 閉会
 
 | 
        
          |  |   | ・30分講演は5分のdiscussionを含みます。 ・今回の研究会では、概要集は作成しません。
 講演PPTは英語、日本語どちらで作成しても構いません。
 
 A03班以外の方のご参加も歓迎いたします。特に事前申し込みは必要ありませんが、坪田までご一報いただければ幸いです。
 
 | 
        
          |  | 【問い合わせ】 | 坪田 誠 nospam-tsubota@sci.osaka-cu.ac.jp (nospam-を消してください。)
 |